FOCAL



KANTA N°2

 (カンタ ナンバー2) 

価格:770,000円(1本・税込)

 

カラー:ブラック、ウォルナット

<仕様>

3ウェイ バスレフ型

27mm IAL3 ピュアベリリウム インバーテッド ドーム ツィーター

165mm Flax NIC TMD ミッドレンジ

165mm Flax NIC ウーファー×2

周波数特性 ±3dB 35Hz-40kHz

低域再生能力 -6dB 29Hz

出力音圧レベル 91dB

定格インピーダンス 8Ω(MIN 3.1Ω)

クロスオーバー 260Hz、2.7kHz

W321×H1118×D477mm

35kg

 

 

 



KANTA N°1

 (カンタ ナンバー1) 



価格:495,000円(1本・税込)

カラー:ブラック、ウォルナット

 

 

<仕様>

2ウェイ バスレフ型

27mm IAL3 ピュアベリリウム インバーテッド ドーム ツィーター

165mm Flax NIC TMD  ウーファー

周波数特性 ±3dB 46Hz-40kHz

低域再生能力 -6dB 42Hz

出力音圧レベル 88dB

定格インピーダンス 8Ω(MIN 3.9Ω)

クロスオーバー 2.4kHz

W234×H422×D391mm

13kg

 

 

KANTAに搭載されるユニットは、

すべてFOCALが独自に開発し、

フランスの自社工場で製造しています。


ツイーターには、

27mm IAL3(第3世代 Infinite Acoustic Loading)

ピュアベリリウム インバーテッド ドーム ツイーターを採用

ユニット内の空気の流れを最適化し、歪みを大幅に低減。

 



ミッドレンジとウーファーのドライブユニットには、

コア材となるフランス製亜麻、

サンドイッチするグラスファイバーの

それぞれの質量をユニットに合わせ適正化し、

軽さと高い剛性、ダンピング性能を両立した

FOCALの代名詞ともいうべきFlaxコーンを使用する、

165mm Flax NIC(Neutral Inductance Circuit)ユニットを搭載。



ボイスコイルに近接し、

磁界を安定化させるリングを挿入するNICにより、

歪みの低減と低域の正確性を実現しました。

 

さらにユニット外縁部から内縁部に向かう不要な共振を減らし、

1-3kHzでフラットな周波数特性を可能とした

最新のTMD(Tuned Mass Damper)も付加しました。



エンクロージャーも

すべてフランス自社工場で製造されるFOCALオリジナル。

フロントバッフルには、

新開発の高密度ポリマー(HDP)採用。

同じ厚さのMDFよりも、

剛性で15%、密度で70%、ダンピングが25%優れ、

高い強度と耐振性を誇りながら、

さらに薄く軽いフロントバッフルを実現。

高精度な加工のできるHDPの採用により、

ツイーター部の一体成型や前面ポート部の

なめらかで精密な仕上げを可能としました。

サイドからリアにかけては

高剛性の一体成型合板で構成しています。