ネットワークオーディオ機能と音質をさらに強化した、

高音質プレミアム・コンパクト・システム

多彩な音楽ソースに対応した オール・イン・ワン・モデル!


Network CD Receiver




Marantz「M-CR612」

価格: 99,000円(税込)


カラー:ゴールド、ブラック

展示・体験試聴中!









Sound Quality


◆.オール イン ワン ミュージック プレーヤー


データディスク対応 CDプレーヤー



CDプレーヤー機能を搭載。

データディスク(MP3 / MWA)の再生にも対応しています。

ランダム再生、1曲リピート、全曲リピート、

プログラム再生(最大25曲まで)対応。





HEOS テクノロジーを搭載。

ワイヤレス・オーディオシステム

「HEOS」のテクノロジーを搭載することで

ネットワーク機能を大幅に強化。

セットアップ、操作は無料のHEOS アプリで 誰でも簡単に行えます。

ストリーミングサービスや

インターネットラジオをはじめ、

ローカルネットワーク上のミュージックサーバー

(NAS / PC / Mac など) やUSB メモリーに保存した音源や

スマートフォン、タブレット、Bluetooth®機器 など、

多彩な音源を再生できます。

 

さらに同一のネットワークに接続した

他の HEOS 搭載デバイスに

M-CR612 で再生中の音楽を配信することもできます。

 




Amazon Alexa での音声コントロールに対応。


M-CR612 は、Alexa 搭載デバイスからの

音声コントロールに対応。

 Alexa に話しかけるだけで再生、停止、スキップや

音量の調整などの基本的な操作に加えて、

Amazon Music の楽曲から楽曲名やアーティスト名、

年代、ジャンルなどを指定して再生することができます。

 

また、TuneIn のデータベースに登録されている

世界中のイ ンターネットラジオから好きな放送局を

音声で呼び出すこともできます。

M-CR612 を音声で操作するには

「HEOS Entertainment」スキルを

Android / iOS デバイスのAlexa アプリ上で

有効にする必要があります。

 

※ Amazon Music の楽曲をお楽しみいただくには、

Amazon Prime Music または

Amazon Music Unlimited への登録(有料)が必要で す。

 

 

 


Bluetooth

スマートフォンやタブレット、

PC などのBluetooth(A2DP プロファイル)対応機器からの

ワイヤレス音楽再生に対応。

 

AVRCP プロファイルにも対応しているため、

本機のリモコンで再生、一時停止、スキップなどの

操作を行うこともできます。

最大8 台までのBluetooth 機器とペアリングすることができます。

 

 

音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ対応

Amazon Music やAWA、Spotify、SoundCloud などの

話題の音楽ストリーミングサービスに対応。

 ストリーミング サービスでは、これまでのように

自分の好きなアーティストの楽曲を選んで再生することはもちろん、

最新楽曲から往年の名曲まで、音楽のジャンル、時代、

その日の気分などで選べる多種多様なプレイリストが

豊富に用意されているため、新たな音楽との

出会いの可能性が無限に広がります。

 

また、音楽、トーク、ニュースなど世界中の

インターネットラジオも楽しむことができます。

MP3、WMA、AAC フォーマットで配信されている

インターネットラジオ放送に対応しています。

インターネットラジオ局の検索は、「TuneIn」のデータベースから

ジャンルや地域、言語などをもとに簡単に行うことができます。

 

 ※ M-CR612 でAmazon Music、AWA、Spotify を

お楽しみ頂くには各サービスの有料プランのアカウントが必要です。

 




AirPlay 2対応

iOS 11.4で追加された新機能「AirPlay 2」に対応。

iOSデバイスからのApple Music※の再生や

複数のAirPlay 2対応機 器によるマルチルーム再生が可能です。

 

また、操作を行ってから音声が再生されるまでの時間の短縮や

動画コンテンツを再生した際の映像と音声との同期精度の向上など、

より快適にコンテンツを楽しめるように

従来のAirPlayからアップデートされています。

 

さらに、Siriによるボイスコントロールも可能なため、

Apple Music やiPhoneのライブラリから声で選曲することができます。

※ Apple Musicの楽曲をお楽しみいただくには

有料プランのアカウントが必要です。



 

「ワイドFM」対応 FM / AMチューナー

FM/AMラジオチューナーを搭載しており
ラジオも良い音で楽しめます。

95MHzまでのFMラジオの受信に対応しているため、
全国で開局が進んでいるFM補完放送
「ワイドFM」を聴くことができます。


※ FM補完放送(ワイドFM)とは、
AM放送局の放送区域において、
難聴対策や災害対策のために、従来のFM放送用の
周波数(76 MHz - 90 MHz)に加えて、

新たにFM放送用に割当てられた
周波数(90 MHz - 95 MHz)を用いて、
AM番組を放送すること意味しています。





5.6 MHz DSD &ハイレゾ音源対応

ローカルネットワーク上のミュージックサーバーや

USB メモリーに保存した

DSD ファイルやハイレゾ音源の再生に対応しています。

DSD ファイルは5.6MHz まで、

PCM 系ファイルは192kHz/24bit まで再生することができます。

 

さらに、DSD、WAV、 FLAC、Apple Lossless ファイルの

ギャップレス再生にも対応。

クラシック音楽や、 ライブ盤などを聴いても

曲間で音が途切れることがありません。




ネットワーク / USB メモリー対応フォーマット



著作権保護のないファイルのみ再生できます。

※ FAT16、FAT32、NTFS フォーマットのUSB メモリーに対応しています

 

 



2.4 / 5 GHz デュアルバンドWi-Fi

(IEEE 802.11 a/b/g/n)対応


M-CR612 は、Wi-Fi(無線LAN)接続に対応しているため、

設置場所に有線LAN 環境がなくても、

ネットワーク オーディオ、インターネットラジオの再生や

アプリでの操作が行えます。

 

2.4 GHz 帯に加えて5 GHz帯にも対応しているため、

より安定した通信が可能です。

 





自動再生機能付き光デジタル入力

M-CR612 は、

最大192 kHz / 24 bit のPCM 信号に対応する

2 系統の光デジタル入力を装備しています。

また、テレビなどのソース機器からの入力信号を検知して

M-CR612 の電源を自動でオンにする

「自動再生」機能も搭載しています。

 

テレビの電源オン操作に連動して本機の電源がオンになり、

自動的に入力ソースをOptical In 1

またはOptical In 2に切り替えて、

テレビの音声を本機で再生できます。

 


 

◆.サウンド・クオリティ

フルバランス・デジタルパワーアンプ

実用最大出力60W+60W(6Ω)を誇る

フルバランス・デジタルパワーアンプを搭載。

4Ωのスピーカーとの接続にも対応しています。

 

デジタルパワーアンプの要であるPWM プロセッサーには

ローノイズタイプを採用。

 

 PWM プロセッサー、ゲートドライバーの電源には

ESR(等価直列抵抗)が極めて低い

導電性ポリマーコンデンサーを用いることでノイズレベルを下げ、

さらに見通しの良いクリアなサウンドを実現しています。

さらに、 パワーアンプ用電源には

ハイスピードと容量を両立した専用のカスタムコンデンサーを搭載。

コンパクトな ボディながら、想像を超える

スピーカードライブ能力を実現しており「B&W 707S2」のような

ハイグレードな スピーカーのクオリティさえも存分に引き出します。

 

透き通るように広がる音場空間、そこに描き出される

音像のリアリティは、マランツのHi-Fi サウンドそのものです。

 

 

 

4ch スピーカー出力

スピーカー出力は 2組、合計 4chを搭載し、

1ch につき 2つのアンプを用いる

BTL ドライブを全4ch に採用しています。

「バイアンプ接続」ではバイアンプ対応スピーカーの

低域用、高域用のスピーカーユニットそれぞれを

独立したアンプで駆動することによって干渉を排除し、

より原音に忠実な音楽再生を実現します。

また、「マルチドライブ接続」では

2 組のスピーカーを同時に、または切り替えて鳴らすことができ、

2つの部屋で音楽 を楽しむこともできます。

2系統のスピーカー出力の音量はリモコンで

個別にコントロールすることができます。

 

 

 

約 2倍のスピーカー駆動力を実現する

「パラレルBTL ドライブ」

M-CR612 に新たに搭載された新機能「パラレルBTL ドライブ」。

これまでバイワイヤ接続に対応していないスピーカーに対しては

シングルワイヤ接続で 2 組のアンプを用いて駆動する

通常のBTL ドライブしか使用できませんでしたが、

パラレルBTL ドライブでは接続はシングルワイヤのまま、

4 組のアンプ全てを用いて

スピーカー を駆動することが可能になりました。

 

その結果、アンプのスピーカー駆動力の指標となる

ダンピングファクタ ーは通常のBTL ドライブに比べ約2倍に向上。

中低域の量感と締まりを両立した低音再生を実現しました。

 

※パラレルBTLに設定した場合は、

SPEAKERS B 端子にスピーカーを接続しないでください。

 

 

 

金メッキスピーカーターミナル

スピーカーターミナルには、

経年劣化を防止する金メッキ処理を施したハイグレードタイプを採用。

バナナプラグにも対応しています。

 

 

こだわりのサウンドチューニング

マランツの60 年を超える

Hi-Fi オーディオ設計の歴史の中で培われてきた

フィロソフィー、テクノロジーを継承した

徹底的なサウンドチューニングにより、

定評の音質にさらに磨きをかけました。

 

デジタル回路の正確な 動作に非常に大きな影響を与える

クロックにはスーパーオーディオCD プレーヤー

「SA-12」に用いられているものと同様の

超低位相雑音クロックを新たに採用。

 

左右チャンネルの音質差を排除するために、

グラウンドラインも含むオーディオ回路を左右対称にレイアウト。

 

さらに、左右チャンネルの電源ラインを独立させることで

セパレーションの向上を実現しました。

また、基板上のグラウンドラインを最適化することにより

インピー ダンスを下げ、パワーアンプのドライブ能力を

最大限に引き出しています。

スピーカー出力の音質に大きな影響を与える

ローパスフィルター回路には、

本機のためにチューニングされた専用設計の

無酸素銅(OFC)線と マンガン亜鉛コアによる

インダクターとプレミアムHi-Fi コンポーネントにも使用されている

高音質フィルム コンデンサーを採用。

温度特性に優れ、常に安定したパフォーマンスを発揮します。

 

 

 

フルデジタル・プロセッシング

入力から出力まで、

すべてのステージで音声信号をデジタルで処理。

 

A/D 変換、D/A 変換を繰り返すことによって起こる

情報の損失がなく、繊細なディテールまで

アーティスト、レコーディングエンジニアの意図したとおりに描写します。

 

 

 

出力特性切り替え、トーンコントロール

使用するスピーカーに合わせて、

低域の周波数特性を 5種類の設定から選択することができます。

 

フラット: フラットな特性です。

レスポンス1 : 40Hz 以下を-12dB/oct で低域をカットします。

レスポンス2 : 60Hz 以下を-12dB/oct で低域をカットします。

レスポンス3 : 80Hz 以下を-12dB/oct で低域をカットします。

レスポンス4 : 100Hz 以下を-12dB/oct で低域をカットします。

※レスポンスの設定は、ヘッドホン出力やオーディオ出力、

サブウーハー出力には反映されません。

 

さらに、 低音を増強するDynamic Bass Boost(DBB)や

高音と低音を±10dB の範囲で調整できる

トーンコントロールによ り好みの音質で楽しむことができます。

 

音質の調整を行わず、

音源を忠実に再現するソースダイレクト機能も搭載しています。

 

 

 

3段階ゲイン切り替え機能付きヘッドホンアンプ

ヘッドホンアンプには新たにHDAM®-SA2 型の

ディスクリート高速電流バッファーアンプを投入しました。

 

ハイスルーレートオペアンプに

高速電流バッファーアンプを組み合わせることにより、

本格的なヘッドホンアンプを構成し、

情報量が豊かで鮮度の高いサウンドを実現しました。

 

3 段階のゲイン切り替え機能により、

接続するヘッドホンのインピーダンス、

能率に合わせて最適なゲインに設定することができます。




◆. ユーザーフレンドリーな、インターフェース

 

かんたん設定

メニューの言語やネットワーク接続、

自動アップデートなどの設定を対話形式で簡単に設定できる

「かんたん設定」機能を搭載。

 

Wi-Fi ルーターへの接続は、

ボタンひとつでつながる「WPS」や

iOS デバイス(iOS 7 以降)による設定にも対応。

ネットワークの設定に不慣れな方でも

本機のディスプレイに表示される指示に従うだけで

初期設定を完了することができます。

 

 

HEOS アプリ

同一ネットワーク内のiOS デバイスや

Android スマートフォン、タブレット、Kindle Fire から

M-CR612 やその他のHEOS 搭載機器の操作ができる

リモコンアプリ「HEOS アプリ」に対応。

 

電源のON / OFF、入力の切り替え、ボリューム操作に加え、

CD 再生、 FM/AM ラジオの選局、

ストリーミングサービスからの選曲、

ミュージックサーバー 内の音楽ファイル再生や

インターネットラジオ局のブラウジングなど

幅広い操作に対応しています。

 

 

3行表示で読みやすいディスプレイ

ディスプレイには

ハイコントラストで視認性に優れた有機EL ディスプレイを採用。

日本語表示にも対応し、

読みやすい大きな文字で 3 行の表示が可能です。

アーティスト名、曲名、入力ソースなどを

一度に確認することができます。

 

 


◆.プレミアムデザイン

 

マランツ伝統のデザインエレメント

シンメトリー(左右対称)レイアウト、

3 ピースのフロントパネル、スターマークなど、

数々の名機を彩ってきた、マランツ伝統のデザインエレメントを継承。

 

光の変化によってさまざまな表情を見せる

グロスフィニッシュと優雅な曲線。

プレミアムHi-Fi コンポーネントを彷彿とさせる、

クラシカルかつエレガントなたたずまいは、

音楽と過ごす時間をより豊かなものにしてくれます。

 

シルバーゴールドモデルはトップパネルの色を

従来のブラックからシルバーゴールドに変更し、

より明るい印象に生まれ変わりました。

 

 

4色のイルミネーション

マランツのプレミアムHi-Fi コンポーネントを想起させる

イルミネーション機能を搭載しています。

カーブを描くフロントパネルに反射する柔らかな間接光が

空間を演出します。

 

イルミネーションの色はホワイト、ブルー、グリーン、オレンジの

4 色から、インテリアや気分に合わせて選ぶことができます。



 

 

ハードコート・アクリルトップパネル



深みのある光沢が美しいトップパネルには、

非常に硬度が高く、擦り傷に強い

ハードコート・アクリルを採用しました。

 



◆. Others

クロック&アラーム再生機能

リモコンのCLOCK ボタンを押すと

ディスプレイに現在の時刻を表示します。

 

また、アラーム再生機能も搭載。

予め設定した時刻にCD、FM/AM チューナー、

光デジタル入力、アナログ入力の音声を再生することができます。

 

毎日同じ時刻に再生したり、

平日のみや指定した曜日のみ

アラームを動作させたりすることができます。

 

 

赤外線コントロール

お使いのテレビのリモコンに、

本機の下記操作を割り振りできます。

ボリュームアップ / ボリュームダウン / ミュート /

パワーオンオフ トグル / パワーオン / パワーオフ /

入力Optical In 1 / 入力 Optical In 2 / 入力Analog In

 


その他の特長

サブウーハープリアウト

オンライン・ファームウェア・アップデート

5 段階のディスプレイディマー

スリープタイマー(10〜90 分)

オートスタンバイ機能(1〜99 分)

着脱式電源ケーブル

 









M-CR612 主な仕様
入出力端子類
音声入力端子
アナログ ×1、
光デジタル ×2、


音声出力端子
アナログ(固定/可変) ×1、
サブウーハープリアウト ×1、
ヘッドホン ×1


その他の端子
ネットワーク ×1、
USB-A ×1(リア)、
FM アンテナ入力×1、
AM アンテナ入力×1


アンプ部
定格出力 50 W + 50 W
(6 Ω、1 kHz、THD 0.7 %)

実用最大出力 60 W + 60 W
(6 Ω、1 kHz、THD+N 10 %、JEITA)

適合インピーダンス 4 〜 16 Ω

入力感度/入力インピーダンス
200 mV / 30 kΩ(Analog In)

全高調波歪率(1 kHz、5 W、6Ω)
0.1 %(Analog In)

S/N 比(10 W、6Ω、IHF-A)
90 dB(Analog In)

Dynamic Bass Boost +8 dB(100 Hz)

トーンコントロール
低音 ±10 dB (100 Hz)、高音 ±10 dB(10 kHz)

周波数特性 10 Hz 〜 40 kHz(±3 dB)


CDプレーヤー部
再生周波数特性: 10Hz-20kHz

ワウ・フラッター:
測定限界(±0.001% W. peak)以下


チューナー部
受信周波数帯域:
[FM] 76.00MHz-95.00MHz
[AM] 522kHz-1629kHz


無線LAN部
ネットワーク種類
IEEE 802.11a/b/g/n 準拠(Wi-Fi®準拠)

セキュリティ
WEP 64bit、 WEP 128bit、
WPA / WPA2-PSK(AES)、
WPA / WPA2-PSK(TKIP)

無線周波数 2.4 / 5 GHz


Bluetooth
バージョン 3.0 + EDR

対応プロファイル A2DP 1.2、AVRCP 1.5

対応コーデック SBC

送信出力 Class 1

通信距離 約30 m(見通し距離)


消費電力
55W
0.3W/4W(ネットワーク制御オン)


最大外形寸法
W280×H111×D303mm


質量
3.4Kg


付属品
かんたん設定ガイド、取扱説明書、
リモコン (RC014CR)、単4 形乾電池×2、
FM室内アンテナ、 AMループアンテナ、
電源コード



※製品の仕様、規格および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。











エレガントに魅せる、感性に響く、

一段と洗練された、プレミアム・コンパクト。

多彩な音楽ソースに対応した オール・イン・ワン・モデル!


Network CD Receiver




Marantz「M-CR611」

価格:
 70,000円(税別)

カラー:ゴールド、ブラック



生産完了









ブラックカラー




 


Sound Quality


◆.ネットワークオーディオ、CDプレーヤー、光デジタル/USB入力、AM/FM ラジオ等、
   多彩な音楽ソースに対応


データディスク対応 CDプレーヤー



CDプレーヤー機能を搭載。

データディスク(MP3 / MWA)の再生にも対応しています。





テレビやPCなどの音声を入力できる

光デジタル音声入力を、2系統装備。

本機の優れたオーディオ回路で
処理、増幅することにより、

テレビやPCのスピーカーでは味わえない
豊かな音楽再生を楽しめます。


アナログ入力端子も、1系統装備しています。


ヘッドホン出力や、プリアウト機能、

サブウーファー プリアウトも装備。

「ワイドFM」対応 FM / AMチューナー

FM/AMラジオチューナーを搭載しており
ラジオも良い音で楽しめます。

95MHzまでのFMラジオの受信に対応しているため、
全国で開局が進んでいるFM補完放送
「ワイドFM」を聴くことができます。


※ FM補完放送(ワイドFM)とは、
AM放送局の放送区域において、
難聴対策や災害対策のために、従来のFM放送用の
周波数(76 MHz - 90 MHz)に加えて、

新たにFM放送用に割当てられた
周波数(90 MHz - 95 MHz)を用いて、
AM番組を放送すること意味しています。




Bluetooth + NFCペアリング

iOSデバイスやAndroidスマートフォンなどの
Bluetooth(A2DPプロファイル)
対応機器からのワイヤレス音楽再生に対応。



AVRCPプロファイルにも対応しているため、本機のリモコンで
Bluetooth機器を操作することができます
(再生、一時停止、停止、スキップ、早戻し/早送り)。

NFCにも対応しているため、
ワンタッチでペアリングや接続、切断が行えます。




AirPlay

AirPlayに対応しており
iTunesやiPod touch、iPhone、iPadからローカルの音楽ファイルや
Apple Musicライブラリをワイヤレスで再生することができます。

また、「ミュージック」アプリ以外のアプリの音声も
AirPlayで再生できるため、
音楽や動画、ゲームなどの音声を
M-CR611を通して高音質で楽しむことができます。

※ アプリによってはAirPlayによる
外部音声出力に対応していないものがあります。



インターネットラジオ

世界中の18,000局以上の中から
音楽やニュース、トークなど、
様々なラジオ番組を楽しめる

インターネットラジオ機能を搭載。



MP3、WMA、AAC形式で配信されている放送を聴くことができます。



DLNA 1.5対応ネットワークオーディオ機能

DSD(2.8MHz)、FLAC、WAV、AIFF(192kHz / 24bit)、
Apple Lossless(96kHz / 24bit)ファイル再生に対応した

DLNA1.5 準拠の
ネットワークオーディオプレーヤー機能を搭載。


また、ギャップレス再生にも対応
(DSD、FLAC、WAV、AIFF、Apple Lossless)。
ライブ盤などを聴いても曲間で音が途切れることがありません。




DSDファイル再生対応

フロント&リアUSB-A入力




USBメモリーからの音楽ファイル再生と、
iPod / iPhoneとのデジタル接続に対応する

USB-A端子を
フロントとリアに、それぞれ1系統装備。

iPod / iPhoneの充電にも対応しているため、
バッテリーの残量を気にすることなく音楽再生を楽しめます。


さらにiPod / iPhoneの充電中に
本機をスタンバイ状態にしても、

充電完了まで電流を供給し続ける
スタンバイ充電機能も搭載しています。



お気に入り機能

放送局やファイルを最大50個まで、登録できる
お気に入り機能により、
好きな音楽をいつでもすぐに呼び出して聴くことができます。



インターネットラジオ、ミュージックサーバー、FM / AMチューナー、
USB、iPodのコンテンツを登録することができます。




Wi-Fi(無線LAN)対応

Wi-Fi機能を内蔵しているため、設置場所にLAN環境がなくても
ワイヤレスで気軽にネットワークオーディオを楽しめます。

ルーターへの接続は、
対応ルーターとボタンひとつでつながる「WPS」や
iPhone / iPadからの設定コピーにも対応。

IEEE 802.11b、IEEE 802.11gに加えてIEEE 802.11nに対応し、
より高速で安定した通信が可能になりました。

また、
Wi-Fi接続でオーディオファイルを再生したときの
通信安定性を向上させる
「WMM(Wi-Fi Multi Media)」もサポートしています。


 

◆. Hi-Fi クオリティの 高音質設計


    新開発フルバランス・デジタルパワーアンプ



    実用最大出力60W+60W(6Ω)を誇る

    新開発のフルバランス・デジタルパワーアンプを搭載。




    新たに4Ωのスピーカーとの接続にも対応しました。

    デジタルパワーアンプの要であるPWMプロセッサーには
    新型のローノイズタイプを採用。


    PWMプロセッサー、ゲートドライバーの電源には、
    ESR(等価直列抵抗)が極めて低い
    導電性ポリマーコンデンサーを用いることで
    ノイズレベルを下げ、
    さらに見通しの良いクリアなサウンドを実現しました。


    さらに、
    パワーアンプ用電源にはハイスピードと容量を両立した
    専用のカスタムコンデンサーを搭載。


    コンパクトなボディながら、
    想像を超えるスピーカードライブ能力を実現しており
    ハイグレードなスピーカーのクオリティさえも存分に引き出します。

    透き通るように広がる音場空間、
    そこに描き出される音像のリアリティは、

    マランツのHi-Fiサウンドそのものです。




    4chスピーカー出力による「バイアンプ接続」に対応。

    バイアンプ対応スピーカーの
    低域用、高域用のスピーカーユニットそれぞれを
    独立したアンプで駆動することによって干渉を排除し、
    より原音に忠実な音楽再生を実現します。


    また、
    2組のスピーカーを同時に、または切り替えて鳴らすことができる
    「マルチドライブ接続」にも対応しているため、
    2つの部屋で音楽を楽しむこともできます。


    2系統のスピーカーの音量は
    リモコンやMarantz Hi-Fi Remoteで
    個別にコントロールすることができます。



    スピーカーターミナルには、
    経年劣化を防止する金メッキ処理を施した
    ハイグレードタイプを採用。 

    バナナプラグにも対応しています。



    フルデジタル・プロセッシング

    入力から出力まで、
    すべてのステージで音声信号をデジタルで処理。

    A/D変換、D/A変換を
    繰り返すことによって起こる情報の損失がなく、
    繊細なディテールまでアーティスト、レコーディングエンジニアの
    意図したとおりに描写します。



    こだわりのサウンドチューニング


    マランツの60年を超える
    Hi-Fiオーディオ設計の歴史の中で培われてきた
    フィロソフィー、テクノロジーを継承した
    徹底的なサウンドチューニングにより、
    定評の音質にさらに磨きをかけました。


    左右チャンネルの音質差を排除するために、
    グラウンドラインも含む
    オーディオ回路を左右対称にレイアウト。

    さらに、
    左右チャンネルの電源ラインを独立させることで
    セパレーションの向上を実現しました。


    また、
    基板上のグラウンドラインを最適化することにより
    インピーダンスを下げ、
    パワーアンプのドライブ能力を最大限に引き出しています。


    スピーカー出力の音質に大きな影響を与える
    ローパスフィルター回路には、

    本機のためにチューニングされた専用設計の
    無酸素銅(OFC)線とマンガン亜鉛コアによる
    インダクターとプレミアムHi-Fiコンポーネントにも
    使用されている高音質フィルムコンデンサーを採用。

    温度特性に優れ、常に安定したパフォーマンスを発揮します。



    高音質フィルムコンデンサー





    無酸素銅&マンガン亜鉛コアインダクター



    出力特性切り替え、トーンコントロール

    使用するスピーカーに合わせて、
    低域の周波数特性を
    5種類の設定から選択することができます。



    さらに、
    低音を増強するDynamic Bass Boost(DBB)や
    高音と低音を±10dBの範囲で調整できる
    トーンコントロールにより
    好みの音質で楽しむことができます。

    音質の調整を行わず、音源を忠実に再現する
    ソースダイレクト機能も搭載しています。



◆. 使いやすさを追求したインターフェイス

     
    かんたんWi-Fiセットアップ

    iPhoneやiPadのWi-Fi設定を
    本機にコピーする「Wi-Fiシェアリング」や
    対応ルーターのボタンと本機のWi-Fi CONNECTボタンを押すだけで
    接続設定が完了する「WPS(Wi-Fi Protected Setup)」で
    簡単に無線LAN接続が行えます。


    オーディオ信号の送受信を優先して通信し、
    ネットワーク回線の混雑による
    音切れを起こりにくくする
    Wi-Fi Multi Media(WMM)にも対応しています。




    Marantz Hi-Fi Remote


    同一ネットワーク内の
    iPod touch / iPhone / iPad、Androidスマートフォン、
    タブレット、Kindle FireからM-CR611の操作ができる


    リモコンアプリ

    「Marantz Hi-Fi Remote」に対応。






    電源のON / OFF、入力の切り替え、ボリューム操作に加え、
    PCやNAS(Network Attached Storage)内の音楽ファイルや
    インターネットラジオ局のブラウジングも思いのままに操作できます。

    ネットワーク音楽ファイルの再生には
    キューを採用した再生システムを搭載しています。

    ブラウズ画面で再生したいファイルをタップしていくと、
    再生キューが作成され、選択した順に再生されます。
    また、そのリストをプレイリストとして保存することも可能です。
     

    3行表示で読みやすいディスプレイ

    ディスプレイにはハイコントラストで
    視認性に優れた有機ELディスプレイを採用。


    日本語表示にも対応し、
    読みやすい大きな文字で3行の表示が可能です。
    アーティスト名、曲名、入力ソースなどを一度に確認することができます。


    明るさ調整のディスプレイ ディマー機能(5段階)も搭載。




◆.便利機能

     

    クロック&アラーム機能を搭載。


    リモコンのCLOCKボタンを押すと

    ディスプレイに現在の時刻を表示します。




    アラーム機能も搭載。

    CD、USBのほか、
    お気に入りに登録したインターネットラジオ局や
    NASに保存したファイルを使用することができます。


    一度のみ動作する「ワンスアラーム」

    毎日動作する「エブリデイ・アラーム」が設定できます。

     

    スリープタイマー、オートスタンバイ機能。

    音声や映像の入力がない状態で、
    (1〜99分 設定可能)操作しない状態が続くと
    自動的にスタンバイ状態になり、無駄な電力消費を抑えます。



    また、10分から90分の範囲で設定できる
    スリープタイマー機能も搭載。




◆. プレミアムデザイン

マランツ伝統のデザインエレメント

シンメトリー(左右対称)レイアウト、
3ピースのフロントパネル、スターマークなど、
数々の名機を彩ってきた、マランツ伝統のデザインエレメントを継承。

光の変化によってさまざまな表情を見せる
グロスフィニッシュと優雅な曲線。



プレミアムHi-Fi コンポーネントを彷彿とさせる、
クラシカルかつエレガントな佇まいは、
音楽と過ごす時間をより豊かなものにしてくれます。



4色のイルミネーション

新たにマランツのプレミアムHi-Fiコンポーネントを想起させる
イルミネーション機能を搭載しました。

カーブを描くフロントパネルに反射する
柔らかな間接光が空間を演出します。


イルミネーションの色は、
ブルー、ホワイト、グリーン、オレンジの4色から、
インテリアや気分に合わせて選ぶことができます。
 


※ 明るさ調整の
ディスプレイ ディマー機能(5段階調整)により、
イルミネーションの明るさも連動調整されます。
 

























深みのある光沢が美しいトップパネルには、

従来よりも大幅に硬度が高く、擦り傷に強い、

ハードコート・アクリルパネルを採用しました。


 


着脱式 電源ケーブル

オンライン ファームウェア アップデート対応。






M-CR611 主な仕様
入出力端子類
音声入力端子:
アナログ×1、光デジタル×2

音声出力端子:
アナログ×1、サブウーハー×1、ヘッドホン×1

その他:
ネットワーク×1、USB×2 (フロント×1、リア×1)、
FMアンテナ×1、AMアンテナ×1

アンプ部
定格出力: 50W + 50W
(6Ω、1kHz、THD+ 0.7%)

実用最大出力: 60W + 60W
(6Ω、1kHz、THD 10% JEITA)

適合インピーダンス: 6-16Ω

入力感度/入力インピーダンス:
200mV/22kΩ (Analog In)

全高調波歪率: 0.1%
(Analog In、1kHz、5W、6Ω)

S/N比: 90dB
(Analog In、10W、6Ω、IHF-A)

Dynamic Bass Boost: 100Hz、+8dB

トーンコントロール:
[低音] 100Hz、±10dB、[高音] 10kHz、±10dB

周波数特性: 5Hz-40kHz (±3dB)

CDプレーヤー部
再生周波数特性: 10Hz-20kHz

ワウ・フラッター:
測定限界(±0.001% W. peak)以下

チューナー部
受信周波数帯域:
[FM] 76.00MHz-95.00MHz
[AM] 522kHz-1629kHz

無線LAN部
無線LAN規格:
IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE 802.11n(Wi-Fi準拠)

セキュリティ:
WEP 64bit、 WEP 128bit、WPA /
WPA2-PSK(AES)、WPA / WPA2-PSK(TKIP)

消費電力
55W
0.3W(通常スタンバイ時)
1W(時計モード オン)
3W(ネットワークスタンバイ時)

最大外形寸法
W292×H105×D305mm

質量
3.4Kg

付属品
かんたん設定ガイド、取扱説明書、
リモコン (RC013CR)、単4 形乾電池×2、FM室内アンテナ、
AMループアンテナ、着脱式 電源コード


※製品の仕様、規格および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。