日本音響エンジニアリング

Acoustic Grove System


ルーム チューニング シリーズ

SYLVAN
 
Hybrid ANKH-I (吸音機能プラス)
 
ANKH-I (フラットタイプ)
 
Hybrid ANKH-II (吸音機能プラス)
 
 
 

ANKH-II (コーナータイプ)
 

ANKH-III (卓上タイプ)
 

ANKH-IV(天井コーナータイプ)
 

ANKH-V (天井・壁コーナータイプ)
 
ANKH-VI (床置きタイプ)













SYLVAN(シルヴァン)

1本 (標準色): 253,000円(税込
)


1本 (特注色): 308,000円(税込)


2025年10月1日より、価格改定となります。

新価格 1本(標準色):286,000円(税込)


新価格 1本(特注色):352,000円(税込)



リスニングルームの音響基本設計は

「吸音」「反射」「拡散」


の3要素で決まり、実際には、
形状、配置、バランス、材質等、多岐にわたり、
理想の音場構築には困難が伴います。

そこで、オーディオリスニングの空間に
自然で快適な音場を提供する
全く新しいルームチューニング機構
Acoustic Grove System(AGS) の登場です。
     



    Acoustic Grove System (AGS) がもたらす
    3つの音響効果
      AGSがもたらす音響効果は以下の3つで説明できます。

        1. 低域の“部屋鳴り”の抑制
                        
    特に小さい部屋で問題となる定在波、
    いわゆる”部屋鳴り”を抑制し、部屋の狭さを感じさせない、
    抜けの良い低音再生を実現します。

        2. 中高域の緻密な響きの実現
                        

    音を色づけしやすい強い反射音を回避し、
    キメ細かい散乱波を生み出すことにより緻密な響きをもたらし、心地良く自然に響き渡る音場を提供します。


     3. 部屋の用途に応じた吸音特性のコントロール
                        

    部屋の吸音力を広い周波数帯域にわたって
    制御可能なため、音を聴く楽しさを失うことなく、
    部屋の用途に合わせた吸音力のコントロールを可能にします。


      これら3つの効果により、他の壁状ルームチューニング材以上に、「明確な音像定位」と「心地よい響きと音の拡がり」という、オーディオ・リスニングにおいて相反する目的を両立させることが可能となり、従来にはなかった斬新な音空間を実現可能にしました。



    森林の音環境に関する研究
      森林によって生み出される残響の他に、森林の中を伝搬する音は、オープンな屋外や壁に囲まれた屋内とは違う、特殊な振る舞いをすると考えられています。

    森林の存在による騒音低減効果や、森林内の地面と木々による吸音効果などがあり、こうした森林の音環境について古くから様々な研究者によってそれらの解明が試みられ、数多くの研究成果が発表されています。



    わずかな奥行で多層状の拡散吸音機構を実現
       こうした森の不思議な音環境に魅力を感じ、森の木々に模したランダムな配置の散乱体によって音波が特殊な振る舞いをすることに着目した研究を行っています。

    この特異な散乱現象(音の局在現象)と、どこからともなく聞こえてくる森の中の心地よい響きとの結びつきを探るところからAGSを開発しました。

    従来の、特に狭い部屋における音響設計手法では、反射面と吸音面の組合せになりがちなため反射音に不自然で特異な特性が生じます。

    これを極力回避し、あらゆる到来方向からの音波をできるだけ散乱し“滑らかな”境界変化が得られるように、径の異なる無数の柱を多層状にランダムに配置した機構を考案しました。




    SYLVAN、 ANKH 試聴体験のご案内



    仕  様

    材質 タモ集成材 
    仕上 丸棒 : クリア塗装 
    天板・台座 : 染色塗装
    外形寸法 398 (W)×200 (D)×1400 (H) mm 
    重量  約24kg 

    Color

    右端のNAEブラックが標準色。
    他は特注色となります。

    ( L、R仕様があるため、通常は2本セット販売となります )















    Hybrid ANKH-I(ハイブリッド アンク-1)

    ST-Hy12: 330,000円(税込) / 台
    幅600×奥行230×高さ1200mm、約27kg

    ST-Hy15: 385,000円(税込) / 台
    幅600×奥行230×高さ1500mm、約35kg

    ST-Hy18: 462,000円(税込) / 台
    高さ1800mm


    2025年10月1日より、価格改定となります。

    新価格 ST-Hy12:385,000円(税込)


    新価格 ST-Hy15:451,000円(税込)

    新価格 ST-Hy18:528,000円(税込)







    Hybrid ANKH は、

    AGSの特長であった「拡散」に「吸音」の機能をプラスした製品です。

    代表的な音響障害である「定在波」
    (囲まれた空間内において、直接音と反射音が干渉することで
    聴く位置により特定の高さの音量に山谷が生じる現象)による

    「ブーミング」(不自然に低音域が強調されて、籠って聴こえる現象) 発生の改善に、

    より高い効果を発揮します。



    従来のAGS と組み合わせて使用することで、

    部屋ごとの特徴により細かに対応した環境づくりが可能となりました。








    ANKH-I(アンク-1)

    ST06(高さ:0600mm) : 198,000円(税込) / 1本(標準色)
    ST12(高さ:1200mm) : 308,000円(税込) / 1本(標準色)
    ST15(高さ:1500mm) : 352,000円(税込) / 1本(標準色)
    ST18(高さ:1800mm) : 418,000円(税込) / 1本(標準色)

    ST06(高さ:0600mm) : 242,000円(税込) / 1本(特注色)
    ST12(高さ:1200mm) : 374,000円(税込) / 1本(特注色)
    ST15(高さ:1500mm) : 418,000円(税込) / 1本(特注色)
    ST18(高さ:1800mm) : 495,000円(税込) / 1本(特注色)



    2025年10月1日より、価格改定となります。

    新価格 ST06(標準色):220,000円(税込)


    新価格 ST12(標準色):338,800円(税込)

    新価格 ST15(標準色):385,000円(税込)

    新価格 ST18(標準色):462,000円(税込)


    新価格 ST06(特注色):264,000円(税込)

    新価格 ST12特注色):409,200円(税込)

    新価格 ST15特注色):481,800円(税込)

    新価格 ST18特注色):550,000円(税込)


    オプション: ANKH専用台座(ST12用) 33,000円(税込)
    ANKH専用台座(ST15用) 36,300円(税込)


    SYLVAN 同様の自立タイプ。

    こちらは主に壁面に沿って、効率良く配置ができるよう設計。

    SYLVANと用途に合わせて組み合わせれば、

    AGS効果が相乗的かつ、より効果的に作用し、

    音場のリアリティが大きく飛躍します。




    SYLVAN、ANKH 試聴体験のご案内


    仕  様

    材質 タモ集成材 
    仕上 丸棒 : クリア塗装 
    天板・台座 : 染色塗装
    外形寸法 ST12 :600 (W)×230 (D)×1200 (H) mm
    ST15 :600 (W)×230 (D)×1500 (H) mm
    ST18 :600 (W)×230 (D)×1800 (H) mm
    重量  ST12 :約26kg (本体のみ)
    ST15 :約37kg (本体のみ)
    ST18 :約44kg (本体のみ)















    Hybrid ANKH-II(ハイブリッド アンク-2)

    CO-Hy12: 374,000円(税込) / 台
    幅400×奥行400×高さ1200mm、約30kg

    CO-Hy15: 440,000円(税込) / 台
    幅400×奥行400×高さ1500mm、約38kg

    CO-Hy15: 517,000円(税込) / 台
    高さ1800mm



    2025年10月1日より、価格改定となります。

    新価格 CO-Hy12:451,000円(税込)


    新価格 CO-Hy15:517,000円(税込)

    新価格 CO-Hy18:594,000円(税込)




    Hybrid ANKH は、

    AGSの特長であった「拡散」に「吸音」の機能をプラスした製品です。

    代表的な音響障害である「定在波」
    (囲まれた空間内において、直接音と反射音が干渉することで
    聴く位置により特定の高さの音量に山谷が生じる現象)による

    「ブーミング」(不自然に低音域が強調されて、籠って聴こえる現象) 発生の改善に、

    より高い効果を発揮します。



    従来のAGS と組み合わせて使用することで、

    部屋ごとの特徴により細かに対応した環境づくりが可能となりました。






     

    ANKH-II(アンク-2)

    CO06(高さ:0600mm) : 242,000円(税込) / 1本(標準色)
    CO12(高さ:1200mm) : 352,000円(税込) / 1本(標準色)
    CO15(高さ:1500mm) : 407,000円(税込) / 1本(標準色)
    CO18(高さ:1800mm) : 473,000円(税込) / 1本(標準色)

    CO06(高さ:0600mm) : 286,000円(税込) / 1本(特注色)
    CO12(高さ:1200mm) : 418,000円(税込) / 1本(特注色)
    CO15(高さ:1500mm) : 484,000円(税込) / 1本(特注色)
    CO18(高さ:1800mm) : 561,000円(税込) / 1本(特注色)



    2025年10月1日より、価格改定となります。

    新価格 CO06(標準色):264,000円(税込)

    新価格 CO12(標準色):389,400円(税込)

    新価格 CO15(標準色):440,000円(税込)

    新価格 CO18(標準色):517,000円(税込)


    新価格 CO06(特注色):308,000円(税込)

    新価格 CO12特注色):459,800円(税込)

    新価格 CO15特注色):535,700円(税込)

    新価格 CO18特注色):616,000円(税込)




    SYLVAN 同様の自立タイプ

    こちらは主に部屋のコーナー面に沿って、
    効率良く配置ができるよう設計。

    SYLVANやANKH-Iと、
    用途に合わせて組み合わせれば、
    AGS効果が相乗的かつ、より効果的に作用し、
    音場のリアリティが大きく飛躍します。




    SYLVAN、ANKH 試聴体験のご案内

    仕  様

    材質 タモ集成材 
    仕上 丸棒 : クリア塗装 
    天板・台座 : 染色塗装
    外形寸法 CO15 :400 (W)×400 (D)×1500 (H) mm












     


    ANKH-III(アンク-3)

    DT1 : 121,000円(税込) / 1個(標準色)

    CU(DT) : 154,000円(税込) / 1個(特注色)



    2025年10月1日より、価格改定となります。

    新価格 DT1(標準色):137,500円(税込)

    新価格 CU(DT)(特注色):170,500円(税込)




    これまでの大型自立タイプの効果を

    よりコンパクトにまとめた卓上タイプ。


    こちらは卓上型としてラックの上や

    モニターの前などに手軽に配置ができるよう設計。

    金具等で壁面に設置することも可能。

    SYLVANやANKH-Iと用途に合わせて組み合わせれば、

    AGS 効果が相乗的かつ、より効果的に作用し、

    音場のリアリティが大きく飛躍します。




    SYLVAN、ANKH 試聴体験のご案内


    仕  様

    材質 タモ集成材 
    仕上 クリア塗装 
    外形寸法 DT1 :660 (W)×110 (D)×300 (H) mm
    重量 約 2.5kg 












     


    ANKH-IV(アンク-4)

    CC1 : 121,000円(税込) / 1個(標準色)

    CU(CC) : 154,000円(税込) / 1個(特注色)


    2025年10月1日より、価格改定となります。

    新価格 CC1(標準色):137,500円(税込)

    新価格 CU(CC)(特注色):170,500円(税込)



    (天井コーナータイプ)

    独自の音響散乱技術により、

    吸音体では実現できない 音の拡がりと奥行きが感じられ、

    その結果、

    生で聴いているかのようなリアリティをもたらします。




    室内音場の良し悪しを大きく左右する音響スポットは、
    天井コーナーです。

    その重要なポイントに焦点を当て、ANKH-IVは誕生しました。


    取り付け用フックもセットになっています。

    ※取り付けのためのビスは付属されておりません。


    仕  様

    材質 タモ集成材 
    仕上 クリア塗装 
    外形寸法 CC1 :約400 (W)×180 (D)×310 (H) mm
    重量 約 2.0kg 
















     


    ANKH-V(アンク-5)
     
    CW1 : 121,000円(税込) / 1個(標準色)

    CU(CW) : 154,000円(税込) / 1個(特注色)


    2025年10月1日より、価格改定となります。

    新価格 CW1(標準色):137,500円(税込)

    新価格 CU(CW)(特注色):170,500円(税込)



    (天井/壁コーナー タイプ)

    独自の音響散乱技術により、
    音楽ソースに含まれる
    「空気感」までも再現し、
    音楽のリアリティを更に高めます。




    天井と壁が取り合うコーナーは、
    部屋の音響性能に大きく影響します。

    ANKH-5 は、
    その場所の問題をクリアする為に
     誕生しました。



    取り付け用フックもセットになっています。

    ※取り付けのためのビスは付属されておりません。

    仕  様

    材質 タモ集成材 
    仕上 クリア塗装 
    外形寸法 CW1 :約600 (W)×120 (D)×270 (H) mm
    重量 約 2.6kg 









     


    ANKH-VI(アンク-6)

    FL99: 352,000円(税込) / 1個(標準色)
    FL66: 220,000円(税込) / 1個(標準色)

    CU(FL99): 418,000円(税込) / 1個(特注色)
    CU(FL66): 275,000円(税込) / 1個(特注色)


    2025年10月1日より、価格改定となります。

    新価格 FL99(標準色):385,000円(税込)

    新価格 FL66(標準色):247,500円(税込)


    新価格 CU(FL99)(特注色):451,000円(税込)


    新価格 CU(FL66)(特注色):302,500円(税込)


    (床置き タイプ)

    FL99 寸法:W900×H120×D900mm、重量:15.2kg

    FL66 寸法:W600×H120×D600mm、  重量:8.0kg


    従来の AGS は

    衝立型や壁に設置するタイプのものでしたが、

    ANKH-VI は床置きタイプ になります。



    床面からの反射音が壁面からのそれにも増して、

    リスニング環境に大きな悪影響を与えるため、

    その改善ポイントに焦点を当て開発しました。


    また、スピーカーの前面やピアノの下など、

    最適な場所に置けるという自在性を高めたことも特長です。